こんにちは、マヒロです 🙂
今回はタイトルでもある通り全く英語を話せなかった私が海外彼氏をゲットした道のりについてお話ししていきたいと思います。私の行った勉強法についても詳しく解説していきます!
簡単に私の自己紹介

大阪育ち・生まれ笑いに厳しい大学生
年間100本以上映画を見る「映画オタク」
とにかく人と関わることが大好き
アウトプットの大切さ
こんな感じの能天気人間がよくも海外彼氏をゲットできたなと最近は疑問ですが、
結論から行ってしまうととにかく喋れこの一言に尽きます
大半の日本人の方が英語を話すことに躊躇してしまって恥ずかしさを感じている人がいると思います。もちろん私もその中の一人でした。
「間違ったらどうしよう」「聞き返されたら。。」この悪循環
ふとある日いつも通り洋画を見ていた時に、いつか字幕なしで海外の友達と観て爆笑しあえる日がくるのかな。なんて思ったのが英語学習のきっかけでした。
そこからは思いついたらすぐ行動!ということで、まずは大学で提供されていた英語スペース(オンライン)を登録しました。
某英会話のネイティブ講師だったので日本語をある程度話せることは知っていて、わからなければ日本語で聞けばいいじゃん!(人任せ)というスタンスでオンライン英会話を週1~2回程度から始めました。
もちろん初めは、ボロボロで英会話しているのにも関わらず日本語で「え、なんて?」 を3分に1回発言するレベル
簡単な自己紹介すらも流暢に言えず、あれ、大阪で育ったってなんていうんだけ?

「I’m sorry. How do you say 大阪で育った?」このレベルでした。(恥ずかしい)
そんなことを2ヶ月続けた後にHello Talk というアプリに出会い、オンライン英会話+アプリで会話を週3~4続けていた気がします。その際に気づけたことをいくつか紹介します。
言語学習において大切なこと
- みんな間違えるは当たり前
- 伝えようとする気持ちがあれば伝わる
- 表情とジェスチャーはめちゃくちゃ大切
- 予習は完璧に
1と2は言語学習している中で1度は聞いたことがあるワードだと思います。
英語を勉強したての頃は、あ〜はいはい。って感じでしたが今ではこの言葉のおかげで救われた気がします。 何度も何度も失敗する中で心が折れたこともありましたが、失敗してなんぼです。
失敗しない人なんていないし、失敗に立ち向かった人こそが成功を知っています。
3は、私はもともと日本語を話すときも身振り手振りが多いタイプでした。
出川イングリッシュを知っている人は多いと思いますが、彼は英語が流暢ではないですがジェスチャーをしていることが多いですよね。英語が話せなくても表情や仕草でも割と伝わるんです。(マジで)
最後に、予習は完璧にです。これを具体的にいうと、私はこの予習をしたおかげで海外彼氏をゲットしたといっては過言ではありません。
海外の方と交流する前に私は、簡単なクエスチョン集をiphoneに入っているメモ機能にメモをしていました。
予習について
シチュエーションを自分で想像してもしその状況になったら何て返すかをメモしていきます。
Question
- Where are you from, Where did you grow up?(どこ出身?どこで育った?)
- What’s your major?(何学部?)
- How long have you been living here?(ここにどれぐらい住んでる?)
このような基本的な内容から
- What are the top three things on your bucket list?(死ぬまでにしたいこと3つ何?)
- What are you most afraid of? (あなたにとって一番怖いことは何?)
といった少し深い内容を50問ほど用意して、その自身の答えをメモし練習していました(今思えば真面目すぎる笑)
例えば、
What do you usually do in your free time?(暇な時何してるの?)
-I usually watch movies, I’ve seen 127 movies last year, actually.(映画見てるよ、去年127本見た)
こんな感じで一行程度で大丈夫です。そしてその後にきそうな質問も考えてみましょう
Wow. That’s good, What genre do you like?(すご。どのジャンルが好き?)
-I often watch Si-Fi and action movie. How about you?(SFとアクションよく見てる、あなたは?)
きっと考え始めるとキリがないぐらい話題が出てくると思います。
それをひたすらまとめる・口に出してみる。を繰り返したことで話すことへの恐怖感も徐々に消えていきました。
このやり方は私にとって最適でした。スムーズかつ自然に会話が進むのでとてもおすすめです。たまに日本人の友達にも練習しよう!と練習台になってもらったり笑
もちろん今の彼氏と初めて会った際にはこの方法を使い、見事仲良くなることに成功しました。
まとめ
結論としては英語を上達させるためには、まず話しまくる。
言語学習者に失敗は常についている。失敗して学ぶ!
話す上で大切なことは、
- みんな間違いを犯すのは当たり前
- 伝えようとする気持ちがあれば伝わる
- 表情とジェスチャーはめちゃくちゃ大切
- 予習は完璧に
ではまた次のブログでお会いしましょう